【ファミマ神山店】より 14日20時、3日間の改装を終え再開致しました
マルヨシグループ【ファミマ神山店】より
14日20時、3日間の改装を終え再開致しました。
神山店OPENから11年。
24時間365日×11年=
約4000日目にして初めてお店のお休みでした。
コンビニはこの無休が本当に本当に大変ですが、
今、コロナ禍で、ロシアの影響や半導体の不足により色々と本部も厳しい中、このタイミングに全国でもうちの店に高額投資で改装してくれたファミマ本部の想いに、うちの白川社長は120%の売上アップで貢献し気持ちを返したいと掲げてます!

コンビニの120%ÜP ⤴︎⤴︎⤴︎は、大体1日100人の客数ÜPと言った感じです。
ん〜これはかなーり大きな目標です

ファミリーマート神山町店で皆様のお越しを
お待ちしてます!




私達は街づくりを楽しみ、街を楽しくする。
私達は街づくりを楽しみ、街を楽しくする。
楽しいと思うところには、いつも楽しんでいる人がいて、更に人が集まってくる。
もっと楽しく、もっと充実した幸せを感じられる街にしたいから、MYGは地域の人たちと一緒に街を楽しくしていく企画・設計・運営を大切にし、多角的に取り組んでいます。
.
函館宅配はこBooでは地元飲食店の皆さんと
ジョブラッテ函館では地元企業の皆さんと
はこだて食のサマーフェス イベントでは、
本当に多くの皆さんと
.
そして近々スクール事業が【ミラスク】がSTARTします。ここでは子供から大人まで学べる、新しい環境を創ります。
.
これはいずれ、函館市が市をあげて取り組むべきと考えていて、学びの街函館として、学びの環境の充実から人が育ち、地元企業の雇用が生まれ、函館市の人口が増え、街が活性化し函館市はもっと豊かになる。そういう街づくりを地元のみんなと一緒に作っていきたい。
それが私達の目標であり、目指すところです!